KYとリスクアセスメントの相違点 |
|||
項 目 | KY | リスクアセスメント | |
実施時期 | 作業前 | 作業計画時、作業手順書作成時、労働災害再発防止時 | |
実施者 | 職長・作業員 | 事業者・安全担当者・職長 | |
ねらい | 作業員が自分たちで安全行動目標を決めて守る | 事業者、職長などが設備・機械又は作業で発生するリスクから作業員を守る |
|
準拠は | 自主的安全衛生活動 | 安衛法第28条の2および同条に基づく指針 |
|
・KYが日常の安全活動としで行われているのに対して、 ・リスクアセスメントは、作業計画や作業手順を作成するとき、あるいは労働災害の再発防止対策を立てるときなどに重要な役割を果たすものなのです。 |
|||
トップページに戻る |