作業工程 |
作業の手順 |
予想される災害の要因 |
危険性の防止対策 |
1)準備作業 |
・使用用具・工具類点検
・危険・立入り禁止区域設定
・設置地盤の確認 |
・移動中の転倒
・関係者以外の立入り
・不陸、軟弱地盤 |
・玉掛用具の始業前点検
・立入り禁止は分かりやすく
・不陸の整形と十分な締固め
・作業主任者の指揮で行う
・作業員は特別教育を受ける |
2)部材の搬入・荷降し・小運搬 |
1)荷降し(クレーン)
2)部材の確認
3)設置場所への小運搬 |
・吊荷の落下
・移動式クレーンの転倒
・運搬中の転倒
|
・正しい玉掛と確実な合図
・設置地盤の耐力確保とアウトリガーの確実な張出し
・足元を確認しながら運搬 |
3)親綱設置 |
○親綱支柱を使用の場合
1)支柱セット
2)親綱フック取付け
3)親綱を緊張器により緊張 |
・端部からの墜落
|
・安全帯使用
・たるみのないように |
|
○建枠を親綱支柱として使用の場合
1)左右の支柱用建枠取込み
2)支柱用建枠セット
3)親綱セット、緊張 |
・建枠の落下
・安全帯架替え時の墜落
・墜落 |
・安全帯は下段の建枠に掛ける
・完全に掛け替え後に移動
・親綱はたるみの無いように |
4)第1層~2層の組立 |
1)砕石敷き、転庄
2)敷板の配置
3)ジャッキベースの配置
4)建枠を建てながらブレースを取付け
5)通りの確認
6)建物側のベースの固定
7)水平の確認
8)外側のベースの固定
9)建枠脚部の根絡み取付け
10)1層目の布枠取付け(幅40cm以上建枠と布枠の隙間12cm未満)
11)昇降階段の取付け(手摺とも) |
・不陸、軟弱地盤
・設置中、移動中の転倒
・建枠の倒壊
・布枠の爪にはさまれ
・平成27年7月改正 |
・不陸、転圧状況確認
・ブレースの爪は確実に留める
・建物との間隔と平行を確保
・ベースは釘で確実に固定
・クランプの締付けは十分に
・布枠の爪を確実にロック |